それによると、
“便”は毎日の健康状態を知らせてくれる、カラダからの“便り”です。
良い便は便切れもよく、お尻をふかなくてもいいぐらいで、色は黄褐色。それが黒褐色だと、肉・卵などの動物性タンパク質を摂りすぎている兆候。暗黒色だと、胃・十二指腸や大腸から出血しているケースも考えられるそうです。さらに、灰色っぽいときは、胆石やすい臓の病気の疑いがあるので、ご注意を、とのこと。
普段あまりよく見ることのない便ですが、ちょっと気にかけてみてください。きっと体のためになる、アドバイスを与えてくれますよ。
との事。
ご参考に。。。
【日記の最新記事】