それによると、
冷えを防ぐには、暖かくして血行を良くするのが基本。服装や寝具に気を使うことはもちろん、ぬるめのお風呂で、ゆっくりと半身浴するのも効果的です。
また、一時しのぎではなく、生活自体を見つめ直すことをおすすめします。晩酌は冷酒よりも熱爛にするなど、飲食面でも体内から温かくする心がけを。
自律神経が関係しているため、ストレスをためないことも大切です。さらには、運動不足による血行不良も冷えの原因ですから、昼食時に遠出したり、階段を利用するなど、歩く機会も大いにつくりたいものです。
万病のもとにもなる冷え。体質だからとあきらめずに、ちょっとした工夫を心がけてみましょう。
との事。
もっともっと歩きましょう。
私なんか、仕事の往復歩いているのですが、帰りは15分位で帰りますが、行きは1時間近く遠回りして出社しています。もちろん紫外線対策も保温対策もバッチリで。
「MBT」だから歩きたくなるんですがね。
【日記の最新記事】